2008年05月03日
久しぶりの学食
5月に入りGWも後半に突入しました。取得したデータを整理して、不足している部分に関しては4~5日に取得する予定です。
マイミクの人を見るとさまざまなGWの過ごし方をしています。実家に帰省したり、海外旅行や試験勉強など。そうしたさまざまな過ごし方をみると自分のGWの過ごし方も悪くはないなと思います。
こちらに来てからは生協の学食にお世話になっています。来たことがある人はわかりますが、生協以外にご飯を食べれる場所は、徒歩では少ししんどい所にあります。
さて、今日は食堂で懐かしいメニューを見つけました。カレーラーメンです。このカレーラーメンは諸事情により潰れた東食堂限定メニューでした。カレーラーメンというと、仙台にある満天の印度味噌ラーメンや最近知りましたが苫小牧のカレーラーメンが思い浮かび、作り方が難しそうです。しかし、そこは生協、味噌ラーメンをベースにして麺の上に学食のカレーをかけて完成です。味は、カレーが中心となるのでカレーが嫌いでなければいける味です。
東食堂が潰れた後、食べることはないだろうと思っていたメニューに出会い、嬉しい昼食でした。
マイミクの人を見るとさまざまなGWの過ごし方をしています。実家に帰省したり、海外旅行や試験勉強など。そうしたさまざまな過ごし方をみると自分のGWの過ごし方も悪くはないなと思います。
こちらに来てからは生協の学食にお世話になっています。来たことがある人はわかりますが、生協以外にご飯を食べれる場所は、徒歩では少ししんどい所にあります。
さて、今日は食堂で懐かしいメニューを見つけました。カレーラーメンです。このカレーラーメンは諸事情により潰れた東食堂限定メニューでした。カレーラーメンというと、仙台にある満天の印度味噌ラーメンや最近知りましたが苫小牧のカレーラーメンが思い浮かび、作り方が難しそうです。しかし、そこは生協、味噌ラーメンをベースにして麺の上に学食のカレーをかけて完成です。味は、カレーが中心となるのでカレーが嫌いでなければいける味です。
東食堂が潰れた後、食べることはないだろうと思っていたメニューに出会い、嬉しい昼食でした。
Posted by チャタケ at
11:45
│Comments(3)