さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チャタケ
北海道出身で、東北の大学を卒業し、東京で働いています。
徐々に南下しています。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年03月20日

高知旅行(第一日目)

三連休での八十八箇所高知編を報告したいと思います。

羽田始発の便にて高知空港10:00過ぎに到着。参拝で線香に火をつけるためにライターを購入した後、速やかにレンタカー受付に移動しましたが、三連休かつ大河ドラマの影響で高知に訪れる人が多いため、レンタカー屋を出たのは11:00ぐらいでした。
高知龍馬空港を出てからは一路室戸岬に向かいました。12:30には室戸岬の先端にある寺に着き、参拝スタートです。
室戸岬周辺にある寺を参拝し終えた後、鯨料理を提供している道の駅に寄り、昼食。
昼食後は久しぶりに四国の道の狭さを痛感し、一寺参拝してタイムアップ。高知市内に移動しました。室戸岬から高知市内にいたる道中にあるお寺を全て参拝してから、高知市内に入りたかったのですが、4寺くらい残してしまいました。明日は、今日通った道を少し戻ることになります。
夕食は鰹料理を堪能しました。
さて、明日はなるべく早くホテルを発てるように休みます。  

Posted by チャタケ at 23:38Comments(0)四国八十八箇所