2008年04月30日
追実験中です
先日書いたとおりに、先週土曜日からこちらに来て実験を行っています。現在実験準備中が一息ついた所です。
こちらに来て実験をやっているのですが、生活リズムが崩れてしまい、朝起きる時間が遅くなってしまっています。うーん、そろそろ立て直さないとGW明けてからの出勤がやばいな・・・。
28日にもう二つデータは取れたので、データ不足は解消されました。残りの時間は少しでもデータ数を増やすのを目標に取り組んで行こうと思います。
今回の追実験を始め、色々な人が博士の学位を取れるように手助けしてくれたり、心配してくれています。今年度中、それもできるだけ早いうちに学位を取って、恩返しをしなければ。
こちらに来て実験をやっているのですが、生活リズムが崩れてしまい、朝起きる時間が遅くなってしまっています。うーん、そろそろ立て直さないとGW明けてからの出勤がやばいな・・・。
28日にもう二つデータは取れたので、データ不足は解消されました。残りの時間は少しでもデータ数を増やすのを目標に取り組んで行こうと思います。
今回の追実験を始め、色々な人が博士の学位を取れるように手助けしてくれたり、心配してくれています。今年度中、それもできるだけ早いうちに学位を取って、恩返しをしなければ。
Posted by チャタケ at
12:47
│Comments(2)
2008年04月27日
新生活スタート
「前回日記を書いたのはいつだったか?」と見直してみたら、約一ヶ月前でした。博士論文が仕上がるまでは、このペースでの更新になると思います。
前回の日記を書いた後、それまでの疲れと緊張が緩んだため、風邪をひいてしまいました。その状態で引越しを完了させるのは困難でしたが、点滴と親の力を借りて引越しを終えることができました。
こちら(東京)に来てからは、土日は色々と手続きをしたり、荷物の整理などがあって、まだ周りを散策できていません。論文を仕上げてから色々と探索をし、お気に入りの店を見つけて行こうと思います。
仕事のほうですが、まだ試用期間ということもあり、本格的には仕事(研究)をしていません。初任給はもらいましたが、給料に見合う仕事をしなければという感じでした。
GW明けから本格的に仕事が始まるため、真価が問われることになりそうです。自分が今まで培ってきた知識、技術を信じるとともに、損害を出さない範囲で積極的に取り組んでいきます。
と思いながら、このGWは仙台で追実験をやっています。何だか、ほとんどの週末は仙台にいる感じです。期間が限られているのでがんばって成果を出さないと。。。
前回の日記を書いた後、それまでの疲れと緊張が緩んだため、風邪をひいてしまいました。その状態で引越しを完了させるのは困難でしたが、点滴と親の力を借りて引越しを終えることができました。
こちら(東京)に来てからは、土日は色々と手続きをしたり、荷物の整理などがあって、まだ周りを散策できていません。論文を仕上げてから色々と探索をし、お気に入りの店を見つけて行こうと思います。
仕事のほうですが、まだ試用期間ということもあり、本格的には仕事(研究)をしていません。初任給はもらいましたが、給料に見合う仕事をしなければという感じでした。
GW明けから本格的に仕事が始まるため、真価が問われることになりそうです。自分が今まで培ってきた知識、技術を信じるとともに、損害を出さない範囲で積極的に取り組んでいきます。
と思いながら、このGWは仙台で追実験をやっています。何だか、ほとんどの週末は仙台にいる感じです。期間が限られているのでがんばって成果を出さないと。。。
Posted by チャタケ at
22:49
│Comments(0)