さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チャタケ
北海道出身で、東北の大学を卒業し、東京で働いています。
徐々に南下しています。

2005年09月29日

論文第一稿完成

取りあえず、論文の第一稿が仕上がりました。内容はまだまだあまく、もっと突き詰めなければならない所も多々あるのですが、英語としての体裁自体も整えなければならないので、講師の先生に提出しました。進捗状況が近づき色々な人が講師の先生を必要としている中、ドクターであるのに負担をかけてしまっている事を考えると辛いです。
最近は何だか気持ちが塞ぎ込んでいることが多いですね、研究をしていると。色々な事を承知でドクターになったのですが、あれこれと学会やら報告会やらに出なければならず、博士論文に関する研究は殆ど進んでいません。というのは、現状では学会や報告会用の研究と博士論文に関わる研究が分かれてしまっているためです。こういう状況でも両方進めていくのがドクターなのでしょうが、自分にはそれだけの力量が無いという感じがしてきています。ベトナムから戻ってきたら、12月中旬の研究報告会に向けて計算を行うと共に、進捗状況報告に向けて博士論文に関わる研究を進めていかなければなりません。早く統一できるといいんですが・・・。
昨日は論文第一稿を仕上げるために頑張ったので、今日は早めに休んで疲れをとります。論文が帰ってくる前にできるだけ、プレゼンを作らなければ・・・。

でも、こうして自分の気持ちを文章に書き表す事はいいことですね。少し気持ちの整理がついて、前向きに歩ける感じがしてきました。取りあえずは、ベトナムに向けて頑張るぞ!アブストを出すと決めたのも自分だから、責任を持たなければ!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(研究)の記事
 読める英文になってるかな (2007-01-19 00:09)
 実験装置完成! (2006-11-29 00:15)
 学会出発3日前 (2006-11-09 23:55)
 妙なアピールはそろそろやめよう・・・ (2006-11-08 00:48)
 結局余裕なしか・・・ (2006-11-06 23:37)
 進捗状況報告会終了 (2006-10-31 23:56)
Posted by チャタケ at 00:39│Comments(0)研究
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
論文第一稿完成
    コメント(0)