さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チャタケ
北海道出身で、東北の大学を卒業し、東京で働いています。
徐々に南下しています。

2005年12月19日

何だか慌しい一日だった

やれやれ、ようやく一日が終ろうとしているけど、研究は殆ど進まずに終ってしまったな・・・。
とりあえず、仙台ももの凄い雪が降り、一面銀景色に変わりました。けど、街中の方は明日か明後日には溶けてなくなってしまうでしょう。
今日は朝から色んな事に追いまわされる感じでした。朝灯油ファンヒーターをつけていたら、給油サインが出たのでGSに行って灯油を買って家に戻ってから登校。
登校してからは土曜日にLinuxインストール途中だったwebサーバーに、改めてLinuxインストール。インストールも一度エラーでストップしつつも何とか終え、アップデートをかけたら止まってしまったorz.........
で、戻ってきて生協に行って戻ってきたら、図書館から文献が届いていますとの連絡があり、慌てて図書館に。生協行く前に知ってたら、無駄に往復しないで済んだのに・・・。
その後は学部2年生の面倒を見て、英会話に行って今に至るという感じです。何だか外部要因に振り回されっぱなしだったな、今日の一日は。
明日は学部2年生の発表練習があるが、通し稽古をしていないし難易度が高い論文を選んでしまったから時間がかかるだろうな。けれどこれは俺の指導力の問題だから、ある程度責任を取る覚悟をしとこう。明日はそれまでにどれ位研究を進められるか・・・それにつきるな。主務引継会もあるから何とか二次会からは参加したいものだ・・・。

あなたにおススメの記事

Posted by チャタケ at 23:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
何だか慌しい一日だった
    コメント(0)