さぽろぐ

日記・一般  |

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
チャタケ
北海道出身で、東北の大学を卒業し、東京で働いています。
徐々に南下しています。

2007年06月27日

帰国しました!

お久しぶりです。24日夕方に成田空港に着きました。翌日から学校に来ましたが、データ移動や書類の整理などを行っていました。作業が一段落し、更新しています。
帰国準備はすんなりと進み、送別会などを開いてもらったのですが、寮から空港に向かうところでちょっとしたアクシデントがありました。
サンフランシスコに行った友達に空港まで車を出してもらう予定でしたが、前々日にその人の車が壊れてしまい、サンフランシスコに同行した日系2世の方に車を出してもらうことになりました。
当日、出発2時間30分前に空港に着くように寮を出発する予定でした。しかし、15分ほど待ちましたが車が来ません。僕は現地の携帯を持っていないため、日系2世の人には何かあった時には車が壊れた友達に連絡してもらうようお願いしていました。が、その友達はその時点では僕の側にはいない・・・。別の友達に荷物をみてもらい、寮内を探し回りましたが結局見つからない・・・。この時点で当初の出発予定時刻から30分経過。・・・荷物を見てもらっていた友達に、伝言を頼んでUCLA近くのタクシー乗り場へと向かいました。そして、その途中で日系2世の人と友達が車に乗って来ました。
結果としては無事に着いたわけですが、車が壊れた友達には色々事情があったと思うけれど、日系2世と僕とのやり取りを仲介することを承諾しているならば、出発時間には私の側にいるべきなのではと思いました。
何はともあれ無事に帰国できたのでよかったです。

あなたにおススメの記事

Posted by チャタケ at 11:18│Comments(2)
この記事へのコメント
チャタケさま

お帰りなさいませ!
ご無事で何よりでしたね。
出国も帰国もハラハラドキドキ、スリル満点!

失礼な事書いてごめんなさい(笑)
たくさんの事、学ばれたでしょうね。
拝見していて思ったのは、日本的細やかな人情はないかもしれませんが
慣れたらマイペース、周囲に迷惑さえ掛けなかったら、楽な気がしました。
湿度の多い日本に戻られ、体調管理等、ご自愛下さいませ。
Posted by クッキーママ at 2007年06月29日 19:57
クッキーママさん

無事に帰って来れました。こういうトラブルに陥ると、大学時代にマネージャーをやっていた経験が効いてきます(笑)

アメリカはまさにクッキーママさんが思ったような感じだと、私は考えています。アメリカで生活していきたいと思っている人の中には、そういった細やかな人情(気遣い?)を重く感じる人がいるかもしれません。

更新が滞っていますが、帰国してから一週間たちましたが、体調を崩さずに頑張っています。
Posted by チャタケ at 2007年07月04日 11:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
帰国しました!
    コメント(2)