2007年04月04日
街の暮らしになれるぞ!
寮のトイレ掃除は行っていないけれど、今日で一週間が過ぎて寮のシステムなどにも慣れてきた。
学校の方も実験の準備が始まり、少しづつ慣れてきている。
通学用に日本からバッグを持ってきていたけれど、毎日荷物でパンパンになるので、こちらで大きめなバッグを買い直した。
・
・・
・・・
と、だいぶ馴染んできてはいるんだけれど、まだまだ馴染めていない部分が何箇所かある。
・小銭を使いこなせない。(現時点で一度使ったのみ)
・公共交通機関を利用していない(これは週末が目標かな?)
・英会話がまだ不十分(特にヒアリングが・・・)
まだ、始まって一週間しかたっていない(三ヶ月という期間を考えると一週間"も"かもしれない)ので、意識しつつ早め早めになれていこう!
学校の方も実験の準備が始まり、少しづつ慣れてきている。
通学用に日本からバッグを持ってきていたけれど、毎日荷物でパンパンになるので、こちらで大きめなバッグを買い直した。
・
・・
・・・
と、だいぶ馴染んできてはいるんだけれど、まだまだ馴染めていない部分が何箇所かある。
・小銭を使いこなせない。(現時点で一度使ったのみ)
・公共交通機関を利用していない(これは週末が目標かな?)
・英会話がまだ不十分(特にヒアリングが・・・)
まだ、始まって一週間しかたっていない(三ヶ月という期間を考えると一週間"も"かもしれない)ので、意識しつつ早め早めになれていこう!
研究室の写真を載せます。
小さな個室が与えられています。扉を開けるとこんな感じです。およそ二畳半から三畳の大きさです。

研究室からはパソコンを与えられていますが、

解析に用いるソフトがノートPCに入っているので、

その隣にノートPCを持ち込んでいます。
次は今通っている建物などの写真をアップしたいと思います。
小さな個室が与えられています。扉を開けるとこんな感じです。およそ二畳半から三畳の大きさです。

研究室からはパソコンを与えられていますが、

解析に用いるソフトがノートPCに入っているので、

その隣にノートPCを持ち込んでいます。
次は今通っている建物などの写真をアップしたいと思います。
Posted by チャタケ at 14:21│Comments(2)
│UCLA
この記事へのコメント
チャタケ さま
3ヶ月後にはこの棚はあふれるように積み上げられているでしょう~
まだ一週間、されど~もう一週間が過ぎてしまいましたね。
振り返るときっと考えられないくらいの早さで過ぎ去るでしょう。
でもその分、頭や体に、そして新しい出会いの人々があなたの栄養になって一生で忘れられない三ヶ月になる事間違いなし!(笑)
3ヶ月後にはこの棚はあふれるように積み上げられているでしょう~
まだ一週間、されど~もう一週間が過ぎてしまいましたね。
振り返るときっと考えられないくらいの早さで過ぎ去るでしょう。
でもその分、頭や体に、そして新しい出会いの人々があなたの栄養になって一生で忘れられない三ヶ月になる事間違いなし!(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年04月07日 09:36
クッキーママさん>
棚があふれるぐらいになるようがんばりますw
決して、一日、一日をぼーっとして過ごしているのではなく充実しているから、まだ一週間と感じるのかもしれません。正直なところ、自分が何週間前に来たのかもあやふやな時があります。
こちらにいる期間は「振り返る」という余裕も無く過ぎていくかもしれません。色々な人との出会いを自分の今後に活かしていけるよう心掛けて生活していきます!
棚があふれるぐらいになるようがんばりますw
決して、一日、一日をぼーっとして過ごしているのではなく充実しているから、まだ一週間と感じるのかもしれません。正直なところ、自分が何週間前に来たのかもあやふやな時があります。
こちらにいる期間は「振り返る」という余裕も無く過ぎていくかもしれません。色々な人との出会いを自分の今後に活かしていけるよう心掛けて生活していきます!
Posted by チャタケ at 2007年04月08日 14:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。