2007年05月12日
英会話クラス
昨日は、寮内の日本人学生の誘いで自主的な英会話クラスに参加してきました。
英会話の先生は日系で、日本の航空会社で英語を教えていたこともあり、最悪の場合は日本語でやり取りもできます。
その際には、大学内にある軍人用の校舎を使わせてもらっています。アメリカでは大学卒業後に軍に入ることを条件に、授業料などを支援してもらうシステムがあるそうです。このシステムはUCLAだけではなく、他の大学にもあるそうです。
学生としてここで学んでいる間も、朝6時からのランニングなどの訓練は当然あるようです。
主に英語で説明してもらったので位置付けなどが間違っているかも知れません。ただ、このような形で近くにあるのもアメリカだなぁと感じました。
暇なときに校舎でも撮ってくるかな・・・。
英会話の先生は日系で、日本の航空会社で英語を教えていたこともあり、最悪の場合は日本語でやり取りもできます。
その際には、大学内にある軍人用の校舎を使わせてもらっています。アメリカでは大学卒業後に軍に入ることを条件に、授業料などを支援してもらうシステムがあるそうです。このシステムはUCLAだけではなく、他の大学にもあるそうです。
学生としてここで学んでいる間も、朝6時からのランニングなどの訓練は当然あるようです。
主に英語で説明してもらったので位置付けなどが間違っているかも知れません。ただ、このような形で近くにあるのもアメリカだなぁと感じました。
暇なときに校舎でも撮ってくるかな・・・。