2007年05月25日
久しぶりに実験装置を見ました
今日は日本の研究室から頼まれた写真を撮ったりしていたら、夜になってしまいました。手元にGetty Centerについて書かれたガイドブックがないので、久しぶりに実験装置の状態を文章でレポートします。
現在、実験装置を他のグループが使っていると書いていましたが、装置というよりはマグネットが使われていたみたいでした。そして、実験が一段落したのか、マグネットをクレーンで移動していました。ここで驚いたのが、学生が普通にクレーンを操っていたこと。日本で所属している研究室では、クレーン操作はスタッフが行うというイメージだったのに・・・。
写真を撮らせてもらった後は、面倒を見てもらっている人がスタッフと相談していました。とりあえず6月の適当な時期から実験開始のようです。写真を撮らせてもらっている間も、そろそろ準備しないといけないと言っていたので、いよいよ出陣となりそうです。
ただ、スタッフとの打ち合わせで近いうちにスイスから研究者が来てマグネットを使うという話題があったのが気がかりですが・・・。
現在、実験装置を他のグループが使っていると書いていましたが、装置というよりはマグネットが使われていたみたいでした。そして、実験が一段落したのか、マグネットをクレーンで移動していました。ここで驚いたのが、学生が普通にクレーンを操っていたこと。日本で所属している研究室では、クレーン操作はスタッフが行うというイメージだったのに・・・。
写真を撮らせてもらった後は、面倒を見てもらっている人がスタッフと相談していました。とりあえず6月の適当な時期から実験開始のようです。写真を撮らせてもらっている間も、そろそろ準備しないといけないと言っていたので、いよいよ出陣となりそうです。
ただ、スタッフとの打ち合わせで近いうちにスイスから研究者が来てマグネットを使うという話題があったのが気がかりですが・・・。